海外転職で失敗しない、準備・方法・転職エージェント

本帰国して転職したい!海外経験は何をアピールすべき?

そろそろ本帰国して日本で転職をしたい…とお考えですか?

家庭の事情、キャリアの限界、海外生活への疲れ、将来不安など、理由は人それぞれですが、多くの日本人にとって海外キャリアとはいつか終わりが来るものです。

本帰国して新たなキャリアを歩み出すのも人生の選択肢です。

しかし、海外キャリアのどの部分を国内転職時にアピールすべきでしょうか?

本記事では日本国内での転職において、「海外経験」を最大限アピールするためのポイントをお伝えします。

この記事の目次

就労環境や帰国理由を問わず転職でのアピールポイントは絞られる

海外キャリアの就労形態や本帰国転職をしたい理由というのは人それぞれです。

海外駐在員として赴任したものの、キャリアの行き詰まりを感じて転職を考える人もいます。

また、現地採用として海外に飛び込んだものの、長く続いた海外生活に疲れを感じて帰国を考える人もいます。

また、就労環境問わず家庭の事情でやむなく本帰国を迫られるというパターンもあるでしょう。

いずれに場合にせよ日本国内の転職でアピールできるポイントというのは数個に絞られます。

また海外での経験を戦略なしに日本人へ伝えても、具体的なイメージを持ってもらえないこともあります。

しっかりと事前準備をし、整理した上で転職活動に挑みましょう。

 

本帰国転職時に海外経験でアピールすべきポイント

海外経験をアピールする際に、特に強調して伝えるべきポイントをご紹介します。

海外経験ならではの「強み」を伝えるとともに「弱み(になり得る点)」をしっかりとカバーすることが大切です。

[box05 title=”海外経験のアピールポイント”]
  1. 語学力
  2. 外国人マネジメント力
  3. メンタルタフネス
  4. プロアクティブさ(先見性と行動力)
  5. 海外出張や赴任への柔軟さ
  6. 日本人との協調性
[/box05]

 

①語学力

日系企業・外資系企業問わず、海外経験者を採用する際に最も期待する能力は「語学力」です。

まず何よりも英語力。第三言語(英語以外の外国語)は特種な場合(※)を除きあまり重視されません。

採用後に業務で英語を使う前提となっている場合がほとんどですし、何より語学力が不十分だと「この人は海外でまともに仕事を経験してきたのだろうか?」疑問に思われても仕方がありません。

※特種な場合とは?
例えば中国系企業に転職する場合などは別です。本国の言語が話せることは強いアピールポイントとなります。しかし欧州系の企業、例えばドイツ資本の企業でドイツ語が話せたとしてもほとんどアピールにはなりません。英語力が重視されているからです。

外資系企業の場合は「英語インタビュー」で直接英語力を確認されることがほとんどです。実力があれば問題ありません。

注意すべきは日系企業です。特に大手で顕著ですが、日系企業の場合はいまだに「TOIEC」を英語力の判断指標としている場合が少なくありません。

海外関連部署の現場が「TOEIC=英語力」ではないと理解していても、人事部のシステムで採用基準として設けられている場合もあります。

どうしても転職活動時期に間に合わない場合は別として、基本的にTOEICのスコアをアップデートしていおくことをおすすめします。

基準となるスコアについては次の記事も参考にしてみてください。

海外転職に必要な英語力はどれくらい?仕事で使える英語の勉強法もまとめ!

 

②外国人マネジメント力

転職希望先の同僚に外国人がいなかったとしても、外国人のお客様や海外パートナーの現地メンバーと直接仕事をする場合が多いでしょう。

外国人マネジメントといっても、伝え方は日本人マネジメントの場合と変わりません。

  • 現地マネジメント苦労した点
  • どのように乗り越えたか
  • どのように新しい仕事で活かせるか

上記3点をできるだけ具体的なエピソードとともに説明できるようにしておきましょう。

くれぐれも愚痴っぽくならないように気を付けてください。

中には現地での苦労を思い出して感情的になってしまう人もいます…。

 

③メンタルタフネス

外国人マネジメント力と重複する部分もあるのですが、海外と仕事をするとあらゆる部分でメンタルタフネスが必要になります。

文化の違うパートナーやお客様との調整や交渉では粘り強さが求められます。また、海外出張でトラブルに遭遇した時には、人に頼らず自分で解決しなければならないこともあります。

転職希望先の状況に併せて話せるようにしておきましょう。

 

④プロアクティブさ(先見性と行動力)

海外経験をされた方はご理解いただけるかと思いますが、海外では「待ちの姿勢」だけだと物事が前に進みません。

状況を100%理解していない中でも、先を読みリスクヘッジをしながら積極的に行動していくことが必要です。

これは日本国内の転職でもプラスポイントになるので、エピソードとともに話せるようにしておきましょう。

 

⑤海外出張や赴任への柔軟さ

海外関連事業や海外関連部署へ転職する場合、転職先によっては中長期海外出張や赴任の可能性があります(もちろんない場合もありますが)。

本帰国後のあなたの状況にもよりますが、ある程度の柔軟性を示した方が転職確度が高まることはお伝えしておきます。

 

⑥日本人との協調性

意外と盲点になりがちなのがこの項目です。

あまりに海外順応ぶりをアピールしすぎたゆえに、「日本の文化と合わない(海外順応しすぎ)」と思われる場合があります。

特に100%外国人に囲まれて仕事をしてきた人は注意してください。

海外現地での日本人との関りを振り返り、しっかりと話せるようにしておきましょう。

 

海外を知る人材の重要性は必ず増していく

ひと昔前までは、海外キャリアを国内転職で活かすことは難しいと考えられていました。しかしここ10年でだいぶ状況は変わってきたと感じます。

現在はパンデミックの影響があり国内転職自体の難易度が増していますが、長期的に海外経験人材の需要は高まっていきます。

海外に関わる人間の一人として、海外経験者の一人でも多くが日本国内で活躍してくれることを願ってやみません。

蛇足ですが、現在は海外にいながらでも本帰国後のキャリア相談が可能です。

本帰国転職で役立つ転職エージェントをまとめていますので、そちらもご参考ください。

【駐在員向け】本帰国後に年収アップを狙えるおすすめのハイキャリア系転職エージェント

最新記事

アクセスランキング